車のトラブル

ジャストライト/車のバッテリーがあがったときの対処方法

バッテリーがあがったときについて、簡単に説明します

一般的には、先端に洗濯バサミのようなものが付いている
赤と黒の2本のコード、「ブースターケーブル」を持っていれば、
他の人の車にお願いしましょう。

バッテリーの(+)と(+)、(-)と(ー)につなげばかかります。

ブースターケーブルを持っていなければ、通りがかりの人の車にあるかどうか尋ねてみましょう。

それ以外であれば、ガソリンスタンドや車関係の店、ロードサービスなどにお願いするといいでしょう。

マニュアル車なら、「押しがけ」をすればエンジンはかかるはずです。

(オートマチック車は、「押しがけ」をしてもエンジンはかかりません。)

まずキーをONにして、シフトを1速か2速に入れてサイドブレーキをもどし、クラッチを踏んだ状態で車を押してもらいます。

少し速度が出てから「クラッチ」を戻せばかかるはずです。(2~3人に押してもらいましょう。)

1000円ほどお礼として渡せば相手も気分がよいでしょう。が、中にはふっかけてくる人もいるので、頼む相手は慎重に選びましょう。

オートマチックの車で注意しないといけないのが、
ブースターケーブルをつないで、いざエンジンをかけるとき、
シフトレバーが「P」か「N」に入っていなければかかりません!

10分も走れば自力でかかるようになるでしょうが、
かかったからといって、すぐエンジンを切ると、
またかからなくなるので要注意です!

*バッテリーのつなぎ方・参照*

関連記事

  1. ジャストライト/車のドライブレコーダー/おすすめ
  2. ジャストライトの豆知識「車のロードサービス」について
  3. 株式会社ジャストライト浪岡智がお送りする車の車内放置についてのイメージ画像 株式会社ジャストライト/浪岡 智/車内放置について
  4. ジャストライト/福岡/オススメ/車の車検
  5. ジャストライトの豆知識「乗用車のタイヤ」!
  6. ジャストライト/福岡/オススメ/ドライブレコーダー
  7. ジャストライトの車・豆知識「踏み切りで車が動かないとき」
  8. 株式会社ジャストライト/安全な中古車を選ぶためのポイント

最近の投稿

カテゴリー

PAGE TOP