「口耳之学」 ・・・底の浅い、受け売りの学問、聞きかじりの学問のこと。
(説)・・・耳から入って口から出る学問の意で、人の言葉をうのみにして、すぐに人に話すこと。
(展)・・・『荀子』
(類)・・・道聴塗説(どうちょうとせつ)
今回は私も考えさせられる「口耳之学」という四字熟語を考えてみようと思います。
よく職場で仕事のノウハウや技術などを教えてもらうと思います。
また、理系の大学の研究室も研究上の情報を教えてもらうと思います。
どうやらこの世の中、それだけの情報だけの世情のようです。
つまり、これだけ書物などの勉強材料があるにも関わらず、知識を得ての仕事ではないようです。
学問は基本的に書物を通して勉強していき身につけていきます。
この世の中は世情は厳しいけれども、学問上の情報での知識ではないようです。
それだけ、学問ができなくて難しく感じるのかもしれません。
だから、苦労して勉強をした学問ではなく、現場で教えてもらった勉強だけに留まることが何かと多いと思います。
「口耳之学」とはそういった耳学問だけの勉強を批判した重要な言葉だと思います。
やはり、勉強をするなら学問をして知識を得たいところです。
書物を通して勉強することは、今日の本ではとても厚かったりして骨が折れる勉強になりがちだと思いますが、ぜひ挫折することなく勉強していきたいところです。
そして、情報だけの受け売りの勉強を人に話すときは特に注意したいものです。
株式会社ジャストライト浪岡 智がお送りした「メインブログ」はいかがだったでしょうか。
今回は私もハッと気づかされた重要な四字熟語について考えてみました。
株式会社ジャストライトはレンタカー業務を行っております。
それから、中古車売買・車の整備なども行っております。
株式会社ジャストライトをこれからもよろしくお願いします!!
株式会社ジャストライト/浪岡 智/「メインブログ」サイト/『新四字熟語辞典』(ダイソー)を読んで⑦/「口耳之学」 株式会社ジャストライト
代表・浪岡 智
株式会社ジャストライト情報はこちら
株式会社ジャストライト・公式ホームページ:こちら
株式会社ジャストライト・車のニュースブログ:こちら
株式会社ジャストライト・キャンピングカーブログ:こちら
株式会社ジャストライト・車のパーツブログ:こちら
株式会社ジャストライト・整備ブログ:こちら
株式会社ジャストライト・レンタカーブログ:こちら