ドライブ情報

ジャストライト/おすすめ/福岡/ドライブスポット/パート2

今回は昨日に続きまして、ドライブスポット・パート2を記載したいと思います。

海の中道海浜公園

◊公園マップはこちら

春にはネモフィラの花畑、秋にはコスモスの花畑を楽しむことができます。
お弁当をもってピクニックを楽しむことができます。芝生の上にレジャーシートを拡げて、
ごろんと横になって、日光浴を楽しむのもおすすめです。

◊MARINE WORLD

マリンワールド海の中道は、福岡県福岡市東区にある水族館である。正式名称は「株式会社海の中道海洋生態科学館」。運営会社の株式会社海の中道海洋生態科学館は西鉄グループの企業である。

◊サンシャインプール

夏限定の屋外レジャープール。
全長300mの流水プールや高さ14mから滑り降りるスライダープールなどユニークなプールが6つ、
そろいます。 流水プールの流れに身をまかせて、プカプカ浮かぶのもおすすめです。

◊スカイドルフィン

海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置する、
東西に約6キロメートル、面積約300ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。一年を通して季節の花々が楽しめるほか、リスザルやカピバラといった動物たちとふれあえる「動物の森」、屋外レジャープールなど、都市部にありながら様々なレジャーをお楽しみいただけます。海の中道海浜公園内はとっても広いので、あちこち移動するには、貸自転車がおすすめ。

志賀島

◊海の中道海浜公園の先になります。

古代日本(九州)の大陸・半島への海上交易の出発点として、歴史的に重要な位置を占めていた。また島内にある志賀海神社は綿津見三神を祀り、全国の綿津見神社の総本宮であり、4月と11月の例祭において「君が代」の神楽が奉納される全国的にも珍しい神社である。

志賀海神社

◊二見ヶ浦

夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。夫婦岩はこの興玉神石と日の出を遙拝する鳥居とみなされています。男岩は高さ9m、女岩は高さ4mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35mで男岩に16m、女岩に10m張られていて、その間は9mあります。

◊金印公園

天明4年(1784)、志賀島の農民甚兵衛が、大石の下から「漢委奴國王」金印を発見したと伝えられる所である。この金印は西暦57年後漢の光武帝が倭国の使者に与えたものある。現在、国宝に指定され、福岡市博物館に展示している。昭和48年に九州大学が、平成元年と5年には福岡市教育委員会がこの付近の調査を行ったが、金印に関係する遺構は発見されなかった。また古記録の調査でも、出土地や発見者について疑義が出されており、金印出土の謎はいまだ解決されていない。海をはさみ能古島の也良岬と向かい合う公園の入口には、「漢委奴國王金印発光之処」記念碑が建つ。園内には志賀島を中心とした古代の地図、福岡の地と関係の深かった中国の古代史家で文学者でもあった郭沫若の詩碑などがある。

◊蒙古塚

文永・弘安の役(1274・1281年)で戦死した蒙古兵士供養のため、昭和2年に建設された石碑である。また張作霖書による「蒙古軍供養塔賛」の碑も建てられている。かつては北側の丘陵上にあったものであるが、平成17年の福岡県西方沖地震により大きな被害にあったため、南側の現在地に移されたものである。海を隔て、毘沙門岳と柑子岳にはさまれた今津の海岸線が美しい。

糸島

◊白糸の滝

脊振山系の羽金山中腹標高530mに位置する「白糸の滝」。落差24mで県の名勝に指定されており、真っ白なしぶきをあげて絹糸のように落ちる水流は繊細かつ圧巻。夏には涼を求めて、秋には紅葉を楽しみに訪れる観光客も多い。6月下旬~7月上旬には5千株10万本の紫陽花が咲き乱れる

◊芥屋

大人1名(中学生以上) 700円
小人1名(3才以上) 350円
幼児(0~2歳)は大人1名に付き1名無料 幼児2名から小人料金

◊フォレストアドベンチャー

フォレストアドベンチャーこちら

♦糸島・カフェ・レストラン・食事

♣Beach Cafe SUNSETこちら

♣Bakery Restaurant CURRENTこちら

♣Beach Cafe SUNSETこちら

♣Adansoniaこちら

♣鮨・和食 空 -ku-こちら

♣すみくらこちら

♣安蔵里かふぇこちら

太宰府天満宮~竈門神社

太宰府天満宮は、菅原道真すがわらのみちざね公の御墓所ごぼしょの上にご社殿を造営し、その御神霊おみたまを永久にお祀りしている神社です。 「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世のご崇敬を集め、年間に約800万人の参拝者が訪れています。

天神信仰は、時代とともにさまざまな変遷をとげてきました。そして現在、天神さまは世界中の人々からも親しまれています。 平安時代から現在に至るまで、その時代の人々とともに息づいてきたさまざまな天神信仰をご紹介いたします。

豊かな自然と歴史遺産に恵まれた太宰府市は、その約15%が史跡地に指定されています。 かつて「遠とおの朝廷みかど」と呼ばれ栄華を極めた古都 大宰府の歴史と、今もその姿を留め太宰府天満宮周辺に現存する史跡をご紹介いたします。

平尾台・千仏鍾乳洞・牡鹿洞

◊平尾台

平尾台は山口県の秋吉台(あきよしだい)とならぶ日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園・県立自然公園に指定 されています。

◊千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞は、昭和10年、国の天然記念物に指定された由緒ある鍾乳洞です。この大鍾乳洞は、幾千万年の永きに渡り、カルスト台地の雨水によってつくられたものです。洞内は四季を通じて気温16度、水温14度で、夏は極めて涼しく、冬は暖かであります。照明設備は入口より900mまであり、老人や子供も容易に深勝することができます。本洞は、480mから先は地下の小川の中をジャブジャブ歩いて探検気分が味わえます。

◊牡鹿洞

平尾台には、200を越える鍾乳洞があると言われています。そのうち3つの鍾乳洞の一部が観光化さ れ、 普段着そのままで鍾乳洞の中を見学できるようになっています。日常とは違う世界をお楽しみください!

ここまで見て頂いてありがとうございます。

パート1の記事はこちらへ

関連記事

  1. 株式会社ジャストライト/福岡/ドライブ/グルメスポット/鹿児島❶…
  2. ジャストライト/福岡/お出かけスポット
  3. ジャストライトが勧める福岡県の「小倉競馬場イベント」
  4. ジャストライトのお勧め、福岡県の”ノートルダム挙式&…
  5. ジャストライトの豆知識「車の燃費」について
  6. ジャストライトの豆知識「車の国際免許証」! NO.2
  7. ジャストライト/ママに人気の「スライドドア」軽自動車・ミニバン
  8. 株式会社ジャストライト/福岡県の観光スポット<大濠(おおほり)公…

最近の投稿

カテゴリー

PAGE TOP