エンジン

株式会社ジャストライト/浪岡 智が車のバッテリー上がりの対処法をお教えします。

株式会社ジャストライトの浪岡智のバッテリー上がりの対処法画像

今回は車のバッテリー上がりの対処法を浪岡 智がお送りします。
ポイントとしては
ブースターケーブルのつなぎ方、外し方には順序があるということです。
ライトの消し忘れなどでバッテリーが上がってしまった場合、他の車から電気を
一時的に分けてもらいエンジンを始動させることができ、これをジャンピングスタート
と言います。
この方法にはブースターケーブルと呼ばれる赤と黒のプラス、マイナスの二本の専用コードが
必要です。
不意にバッテリーが上がることに備えて、トランクルームに置いておくことをお勧めします。
ジャンピングスタートを始める前には、必ずケーブル本体の破損や断線、バッテリー端子を挟む
クリップ部分に破損がないかを確認して、問題が無ければ使うようにしましょう。
ここからは浪岡 智がジャンピングスタートの方法を解説します。
まず電気を供給してくれる車(救援車)を用意する。
ボンネットを開けて近くに止めて、エンジンを止めてからブースターケーブルを繋げます。
手順は上がった車のプラスと救援車のプラス、救援車のマイナスと上がった車のマイナス。
上がった車のマイナスは端子ではなくエンジンの金属部分などです。
この順番で繋げます。
確実に繋がったことが確認出来たら、まず救援車のエンジンをかけます。
この時オートマチック車はパーキング、マニュアル車はニュートラルになっていることを
確認して確実にサイドブレーキをかけてください。
そしてアクセルを踏み回転数を少し高めに保ちます。
次に上がった車のエンジンスターターを回しエンジンをかけます。
ケーブルを外す際にも注意事項があります。
ケーブルは繋いだ時と逆の順番で取り外してください。
またハイブリット車は構造上、他の車のバッテリー上がりを救援することができません。
トラックも電圧が高圧なので使用ができません。
株式会社ジャストライトでは、レンタカー業務、中古車の買い取り、中古車販売、車の点検、整備など
車に関する業務を多数行っております。
ここまで株式会社ジャストライトの浪岡 智がバッテリー上がりの対処法についてお伝えしました。

株式会社ジャストライト
浪岡 智

株式会社ジャストライト浪岡 智が参考にした記事はこちら

株式会社ジャストライト情報はこちら

関連記事

  1. 株式会社ジャストライト/浪岡 智が車の駆動方式についてお送りしま…
  2. 株式会社ジャストライト浪岡智がお送りするエンジンオイルのお話の画像 株式会社ジャストライト/浪岡 智がお教えするエンジンオイルの交換…
  3. 株式会社ジャストライト浪岡智が教えるバッテリーの点検の画像 株式会社ジャストライト/浪岡 智がバッテリー上がりの原因などを解…
  4. エンジン・車 株式会社ジャストライト/車/エンジン音/デザイン
  5. 株式会社ジャストライト/浪岡 智が最高出力と最大トルクについてお…

最近の投稿

カテゴリー

PAGE TOP