<北九州市立「小倉城庭園」ご紹介!>
「小倉城庭園」は、小笠原氏の別邸であった「下屋敷」を復元した「文化施設」です。
大名の庭園と、江戸時代の武家の書院を再現しています。
小笠原家は、小倉城を改築した細川家のあとを継ぎ、234年にわたって城主をつとめました。
小笠原家は徳川幕府の有力な大名であり、同時に全国の小笠原一族の総領家でもありました。
「小倉城庭園」は、小笠原家の「礼法」を中心とした伝統的な生活文化を、
後世に伝えていくための施設です。
○「書院棟」
「書院棟」は、日本の伝統的な「書院造」の木造建築です。
広い縁側の一部が池に張り出す「懸造(かけつくり)」になっており、
広がる庭を上から眺めることができます。
○池(池泉回遊式)
「池泉回遊式」とは、池を巡りながら様々な景観が楽しめる造りのことです。
池面が周囲よりかなり低い「のぞき池」となっているのが特徴です。
書院から庭全体を見渡せます。
●立礼席(りゅうれい席)← お茶席
「立礼席」とは、椅子に座って行うお点前のことです。
明治初めに京都で「万国博覧会」が催されるとき、裏千家の方が、
外国の方にもお茶を楽しんでもらうために考案したものです。
「小倉城庭園」では、「立礼席」で抹茶(煎茶)と季節の和菓子を味わえます。
土・日・祝日は、実際にお点前が披露され、本格的な茶席を楽しむことができます。
●ライブラリー
礼法や茶道に関する書籍があり、資料室として利用できます。
●「企画展示室」
常設展示室のほか、「企画展示室」があります。
「企画展示室」では。年に4回くらい展覧会やイベントを開催しているので、
HP等でチェックしてご来園ください。
「小倉城庭園」
※受付は閉館30分前迄
※ただし「企画展示室」は展示替作業などにより閉室することも。展覧会情報でご確認を!
一般 300円(税込)
中・高校生 150円(税込)
小学生 100円(税込)
団体割引き(30名以上)2割引き
北九州市の方(65歳以上) 「年長者施設利用証」提示で2割引
下関市の方(65歳以上) 下関市「健康手帳」提示で2割引