オススメ

ジャストライトの豆知識「車のETC」!

<高速道路で使用する「ETC」について>

既にご存知の方は大勢いらっしゃると思いますが、まだご存じない方のために
「ETC」をご紹介します。

○「ETC」とは?

高速道路の料金所では、昔から現金や回数券などを、係の方に手渡して支払いをする
方法が行われていました。

「ETC」はそれに代わる新しいシステムです。
料金所に設置されてあるアンテナと、車に搭載した「車載器」との間で、
「無線通信」による料金情報が交わされます。

それにより、料金の支払いが自動的に行われます。
料金所で車を停めずに通過できるのです。

○準備

「車載器」と「ETCカード」を用意します。
「車載器」は車販売店やカー用品店等で購入し設置できます。
「車載器」のセットアップ(登録)は、高度なセキュリティ処理を実施しているため、
セットアップ店のみで可能となります。
個人や登録されていない店では、セットアップはできません。
「登録料」も必要です。
ナンバープレートを変更する場合は、再セットアップ(再登録)が必要となります。
「ETCカード」は、クレジットカード会社に申請すればOKです。

○「ETC」を利用するには?

実際に利用するときは、「ETCカード」を「車載器」に差しこみます。
料金所で「ETC」の表示のある車線を通過します。

料金所ゲートに設置されているアンテナと、車に設置した「車載器」の間で無線通信が交わされ、
自動的に料金の支払いをします。

実際の料金の支払いは、クレジットカード会社による後払いとなります。

○「ETC」の特徴

「ETC」は全国共通なので、ドライバーの「ETCカード」と「車載器」で
どこの有料道路でも使用できます。
「ETC」には割引制度があります。(※東京・大阪近郊は割り引き対象外)

○「ETC」の割引制度(※東京・大阪近郊は割り引き対象外)

「割引制度」を利用するには、クレジットカード会社での「ETC」マイレージサービス
の登録が必要です。
  • 平日割引
  • 休日割引
  • 深夜割引
  • その他の割引
  •  ETC2.0割引
     外環道迂回利用割引
     アクアライン割引
     関越特別区間(水上~湯沢間)のETC料金
     障害者割引 

    ☆割引対象日時、条件など

  • 平日であれば 6~9時、17~20時(祝日を除く)
  • 「ETCカード」の1ヵ月間の利用回数に応じて、
       最大100km分が計算され割引される。
  • 利用回数は、時間と運転区間が対象となっているものに限る。
  • 1ヵ月は、1日から末日まで。
  • 「ETCカード」の利用の翌月20日に、
      「無料通行分」(ETCマイレージサービス)が付けられる。
  •  平日の場合
     利用回数 5回~9回まで 通行料金のうち、最大100km相当分を約30%還元
          10回以上 通行料金のうち最大100km相当分を約50%還元
          (還元額の利用も、平日の朝夕割引の対象です。)
     ※1ヵ月の利用回数が、5回未満の場合、サービスは付与されません。

    ◇スムーズに料金所を通れ、指定時間内なら割引もついてくる「ETCサービス」で、
     お得にドライブしてくださいね!◇

    関連記事

    1. 株式会社ジャストライト/車/車載ホルダー
    2. ジャストライトの豆知識「車のヘッドライト」
    3. 株式会社ジャストライト浪岡智がお送りするペットの車酔いのイメージ画像 株式会社ジャストライト/浪岡 智/ペットの車酔い
    4. 株式会社ジャストライト/車/軽トラック/魅力
    5. ジャストライトの豆知識「車の窓ガラスの曇り対策」
    6. ジャストライト/福岡/カップルにオススメ/観光スポット
    7. ジャストライト/福岡/ミニバン・燃費・人気
    8. 株式会社ジャストライト浪岡智がお教えするドライブのメリットの画像 株式会社ジャストライト/浪岡 智おすすめドライブのメリット/ドラ…

    最近の投稿

    カテゴリー

    PAGE TOP