海外で車を買う

ジャストライトの豆知識「並行輸入車」のデメリット

<並行輸入車のデメリット>

★「並行輸入車」を輸入してから「納車」するまでに発生する主な諸費用

◆現地からの

  • 「輸出手続き」費用
  • 「輸送費用」
  • 「通関費用」
  • 「予備検査(車検)費用」
  • 「消費税<」
  • ◆輸入業者の「代行手数料」

    「車両本体価格」とは別の諸費用を大雑把に計算すると「100万円~200万円」にもなります。

    (※輸入業者や輸送距離などによって異なります。)

    また「並行輸入車」は、日本の「保安基準」に適合した状態ではなく、”海外仕様のまま輸入”されます。

    何も改善措置を取らなければ、基本的に日本の「保安基準」に適合しません。

    そのため「予備検査(車検)」前に、日本の「保安基準」に適合しないパーツなどを、業者が加工して改善することになります。

    当然、この費用も「車両本体価格」に上乗せされます。

    「並行輸入車」は、諸々の費用が発生するので、思っていたより安くならないばかりか、「正規輸入車」よりも高くなる場合もあります。

    ★「並行輸入車」は、基本的に「型式不明車」となり「買取価格」はかなり安い

    「国土交通省」に型式の認可を受けていない「並行輸入車」は、

    “車検証”の型式欄には「型式不明」または「‐英数字‐(ハイフンで挟まれている)」と記載されます。

    ※「並行輸入車」の型式が「‐英数字‐(ハイフンで挟まれている)」とされるのは、「正規輸入車」として”型式認定”を受けている車と「同一」または「類似」として申請し区分されたときです。

    ただし、この型式で登録されたとしても、「買取価格」や「任意保険」、修理・メンテナンス等で不利になることに変わりありません。

    ※「並行輸入車」の届出や審査に関する詳しい内容は、「国土交通省」の資料をご覧下さい。

    「型式不明」とされる「並行輸入車」は、車を手放す時の「買取価格」が安くなります。

    「並行輸入車」は基本的に人気がなく、”車検証”に「型式不明」と記載されているだけで、ほとんどの人が敬遠してしまうからです。

    さらに「車台番号」を<職権打刻>されてしまっていたら、「買取価格」が大幅にダウンします。

    ★「車両保険」の加入を断られることも

    「並行輸入車」は、ほとんどの「ダイレクト型の任意保険」には加入できません。

    型式が「‐英数字‐(ハイフンで挟む)」とされる「並行輸入車」も、「ダイレクト型の任意保険」に引き受けを断られます。

    ですが、「代理店型の任意保険」には加入できます。

    しかし”車両保険”に関しては断られることがあります。

    「型式不明」で、車両の価値がいくらなのか、修理にいくらかかるのか、などを保険会社も把握できないからです。

    「車両保険」にも加入したいのであれば、”保険代理店と交渉してくれる輸入販売業者”から「並行輸入車」を購入したほうがいいでしょう。

    保険料が高くなるかもしれないので、加入の可否だけでなく、保険料についても確認しておきましょう。

    ★修理・メンテナンスは難題が多い

    「並行輸入車」に関しては、修理・メンテナンスをしてくれる「整備工場」などが圧倒的に少ないです。

    正規ディーラーに持ち込んでも、断られる可能性が高いです。

    そのため購入する前に、「並行輸入車」でも修理・メンテナンスを受け付けてくれる「整備工場」などを探しておいた方がよいでしょう。

    修理・メンテナンスまで請け負ってくれる”輸入販売業者”に依頼するのが一番良いかもしれませんね。

    ★修理、メンテナンスの費用

    「並行輸入車」は、修理・メンテナンスにかかる費用が高くなることが多いです。

    日本国内に流通していない専用の部品の場合は、海外から取り寄せなければなりません。

    必然的に部品代は高くなります(取り寄せるまでに時間もかかります)。

    さらに「特別な作業」や「特別な工具」を利用する場合が多く、工賃も高くなります。

    ★「並行輸入車」は、「エコカー減税」の適用対象外

    「国土交通省」のサイトには「並行輸入車はエコカー減税の対象外」と明記されていないのですが、”エコカー減税”の対象となる基準内容を見ると、「並行輸入車」は”エコカー減税”の対象外となります。

    エコカー減税の対象となるには「平成17年の排出ガス基準」に適合している必要がありますが、

    「型式認定を受けた」車が”前提条件”となっています。

    そのため「型式認定」を受けていない「並行輸入車」は、”前提条件”を満たしていないので、

    排出ガスが基準値に適合していたとしても、”エコカー減税”を受けることはできません。

    ☆「正規輸入車」とは

    正規輸入車とは、外車メーカーなどと販売契約を結んだ販売業者(正規ディーラー)が、日本に輸入して販売している車を指します。

    ☆中古の外車を購入する時、「並行輸入車を購入したくない」場合

    ○「並行輸入車」の見分け方のポイント

    「並行輸入車」は

  • “車検証”の型式欄が「不明」又は「‐英数字‐(ハイフンで挟まれている)」
  • 取扱説明書が”外国語”
  • 「走行距離」メーターが”マイル”表示(アメ車の場合が多い)
  • などです。

    「正規輸入車」でも日本で販売されている台数が少なければ、型式が「不明」となっている場合もあります。

    事前にいろいろとチェックをしてみてくださいね。

    関連記事

    1. ジャストライト/福岡/オススメ/外車情報/フォード
    2. 株式会社ジャストライト/車/排出ガス規制
    3. 株式会社ジャストライト/車/海外で車を買う
    4. ジャストライトのお勧め「九州鉄道記念館(福岡県)」
    5. 株式会社ジャストライト/車/アコード
    6. 株式会社ジャストライト/「認定中古車」はどこで買えるの?
    7. 株式会社ジャストライト/福岡/海外で車を買う/基本情報
    8. ジャストライトの豆知識、車の「正規ディーラー」と「サブ・ディーラ…

    最近の投稿

    カテゴリー

    PAGE TOP